我が家の風呂はセッケンいらず
この時期どうしても悩ませられるのは、「乾燥肌」。
私も腰のあたり、背中のあたりがかゆい。
間違えました。
かゆかった。
ちなみに、以前母もこの時期に肌のかゆみに悩まされ、皮膚科へ診察にいった結果は、
「老化による乾燥肌」
でした・・・。
そこでこの商品です。
和紡布(わぼうふ)といいます。
この布の特徴は、
★手つむぎ糸の特徴である凸凹感が摩擦効果を生み、
お湯だけで適度にお肌の脂分を残しながら汚れを落とす。
★優しい肌触り、抜群の吸水力。
ご覧のとおり、荒く織った繊維が特徴的な布です。
お風呂に入る時、この布で体を洗い始めた母は、
不思議とかゆみも緩和されました。
そして母に勧められた私も、この季節はセッケンを使いません。
和紡布だけで十分です。
この季節、せっけんは必要な脂分まで取ってしまいます。
それが、乾燥肌の原因の一つでした。
いまでは、私の肌のかゆみも緩和されました。
なんといっても昔は、セッケンもない時代、
お風呂でもあかすりはもっぱら布の仕事。
熱~いお湯をかけながら、布で体をこすってました。
それでも十分だったんです。
この季節、夏のようにベタベタに汗をかきません。
和紡布だけで十分です。
タオルが1,365円、写真の手袋のような物、ボディミトンが1,050円です。
当店の隠れたヒット商品です。
- やまとや・サラダ館 関店
- 三重県亀山市関町木崎1793-6
- TEL:0595-96-0070
- 営業時間:9:30~20:00
- 定休日:火曜日
- http://www.shaddy.gr.jp/63153-900/