あけましておめでとうございます
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
お久しぶりのさかきや葬祭です☆彡
お盆過ぎからずっ—と ご葬儀が続いてました
斎場小・大・ご帰宅・お寺様の会館と
いろいろなところにお伺いしておりました
今回は石上寺会館のご案内です💦
お花をたくさん飾ってあげたいとの事で
ご親族様方々より御供花いただいたおかげで
随分と立派になりました✿
独りぼっちで準備中のスタッフAでした
暑いはずの青空でした
https://www.sakakiyasousai-kameyamashi.com/
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
随分とご無沙汰しております💦
ご葬儀と初盆とうろうの設置、お中元配達などなどで
怒涛の7月でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
表題の通り初盆とうろうが残りわずかとなりました
1号は完売です!ありがとうございます
2号が残りわずかです!
忘れていた方等々ご連絡をお待ちしております!
ちなみに来年より1号は値上げ予定です
事前相談、受付を承り中です
留守がちですのでご来館前は
ご連絡をお願いします
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
今年も初盆飾りを受付中です!
初盆の方全員が飾る!!というものでは無いので
菩提寺様にご確認ください
こちらは提灯作り中です
この後ドライヤーを使うので
汗だくです💦暑いです💦
とうろうのご準備もありますょ
とうろうの前に置く具足セットも
販売しております
こちらは枕飾りがご自宅に残っていれば
必要ございません
販売分は白い具足です
枕飾りとは
故人様をご安置後に頭周辺に飾るものです
「花立・香炉・ろうそく立て」がセットです
とうろうのお申し込みの際は「戒名」が必要になりますので
ご準備ください
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
先日より募集が始まりました
「まちゼミ」ですが
さかきや葬祭の講座は満席となりました
参加できなかった皆さん また次回までお待ちください
また個人的に事前相談をご希望の方は
さかきや葬祭へご連絡をお願いします
ちなみにスタッフAによる
折り紙の講座も満席です
お電話いただいた皆さん
ありがとうございます!!
※しらゆり前にお中元カタログ置いてます
ご自由にお持ちください
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
https://www.sakakiyasousai-kameyamashi.com/
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
先日、天理教鈴鹿分教会にてご葬儀を執り行いました
「鈴鹿」とありますが関町にあります
今回はこちらでのお式でしたがので総出で祭壇を組み立てました
イメージは
こんな感じです
※写真は以前亀山市斎場にてです
お式の途中で会場を暗くしたりと
厳かな雰囲気があります
お焼香ではなく榊でお参りです
仏式とは全然異なるので
一つ一つのお作法に釘付けでした(*‘ω‘ *)
さかきや葬祭では
事前相談を受付中です!
お電話でもご来社でも歓迎です
お電話を先に頂けるとありがたいです
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
https://www.sakakiyasousai-kameyamashi.com/
あきないブログをご覧の皆さんこんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
今回は骨箱についてのご案内です
東海三県だいたいの地域は
四寸骨箱・分骨箱・舎利箱のセットが
多いのですが
地方のお客様は全骨箱といって
大きな骨箱を使われるそうです
(ご宗派にもよりますが)
四寸との比較が出来ませんが かなり大きいです
在庫はそんなに用意しておりませんので
使用したら発注ということにしてます
家族葬プラン等に含まれていないので
プラス料金がかかります
さかきや葬祭では
事前相談を随時受付ております
お越しいただく前等 一度お電話をお願いします
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
https://www.sakakiyasousai-kameyamashi.com/
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
気がつけば桜が満開の季節になっております🌸
どうやら花粉症のスタッフAはお花見を躊躇してしまいますが💦
通勤途中や配達途中などで楽しませてもらってます
桜が散ってしばらくすると・・・
プランタンさかきやは母の日で忙しくなっていきます
母の日のお花のご注文はお早めにどうぞぉ✨
ご葬儀も落ち着いてしまっていますので
事前相談などございましたら
ご連絡ください📞
https://www.sakakiyasousai-kameyamashi.com/
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
更新が止まり気味でした(-_-;)💦
さかきや葬祭では随時事前相談を受付中です!
少し前まで警戒していたコロナ患者の方も
適切な処置がされていれば、通常の火葬が出来ます。
ご遺族様には火葬場へ提出する書類のご記入が必要となりますが・・・
※詳しくは亀山市のホームページをご覧ください。
さかきや葬祭としては、ご自宅葬の割合が高めです
ご自宅葬のメリットは、通夜・葬儀とご遺族様の移動がないので
時間ギリギリまでゆっくり過ごせます
お別れの際に多少バタバタしますが・・・
後は駐車場の確保が可能で、最小人数であればご自宅葬のが良いかと思います
自宅葬のイメージです
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254
https://www.sakakiyasousai-kameyamashi.com/
あきないブログをご覧のみなさん、こんにちは(‘ω’)ノ
さかきや葬祭です☆彡
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
さかきや葬祭は12月20日すぎより、怒涛の忙しさに遭遇し・・・
しっかり大晦日も働いていました💦
時期だけにご自宅葬でした
そして本日
初雪ですかね?ほんのり積りましたね❆
成人の皆様おめでとうございます✨
今年ものんびりスタートです
倒れないように栄養補給もしてきました
本年もどうぞよろしくお願いします
さかきや葬祭
亀山市東町1-6-6
0595-82-0254