田中佛檀店のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます♪
先日、亀山市内のお客様のお宅にお仏壇を納めさせて頂きました🚚

今までお祀りされてきたお仏壇の、お洗濯のご相談をして頂きましたが、買い替えて頂くことになりました😌

先祖代々祀られてきたご本尊、お位牌は新しいお仏壇でもそのままお祀りして頂きました。
こちらのお仏壇をお買い上げ頂いたお客様からお言葉を頂戴しましたので、ご紹介させて頂きます😌

お店での接遇、仏壇の納品時の応対がすばらしいと思いました。これからもお世話になりたいと思っております。
大変ありがたいお言葉を誠にありがとうございます。
スタッフ一同、励みになります😌
田中佛檀店はしつこい営業・接客は一切いたしません。
ごゆっくりとお仏壇をお選び頂けます💁🏼♀️
また、お仏壇の納品時には、お仏壇の設置、仏具のお飾りはもちろん、仏事についてのご質問やご相談に丁寧にお答えいたします😊
お仏壇のご相談は、ぜひ田中佛檀店までお気軽にご来店ください✨
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L https://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます😊
「うちは高田派なんだけど、高田派の仏壇ってどんなものがあるの?」
お客様からこのようなご質問をよくいただきます。
亀山市周辺に特に多い真宗高田派ですが、この宗派のお仏壇として一般的なのが金仏壇です。
高田派のお仏壇は極楽浄土を表現していると言われるため、仏壇にも金がほどこされています✨
仏壇といえば金仏壇をイメージする方も多いと思いますが、高田派の金仏壇は他の宗派の金仏壇にはない特徴がいくつかあります💁🏼♀️
○高田派の金仏壇○

宮殿に綸子(りんず)模様と呼ばれる模様の柱が立ち、ご本尊の前に唐戸が付きます。
そして、両脇には昇り龍、下り龍の彫刻がほどこされた柱が立ちます✨

これが、高田派の金仏壇の大きな特徴です。
他の宗派にはない特徴が多いので、唯一無二のお仏壇と言えます。
当店では、様々なサイズの高田派仏壇を取り揃えております。
納品実績には大きな自信を持っておりますので、ぜひご相談等お気軽にお問い合わせくださいね😌
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L https://tanaka-butudan.com
いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます🙏

先日、鈴鹿市のお客様のお宅の古いお仏壇をお引き取りし、新しいお仏壇を納めさせて頂きました🚚
一間仏間用の真宗高田派仏壇です✨
欄間の雲に天人の彫刻や、透かし金具、蒔絵に一流の職人の技が光る、国産最高級の逸品です🇯🇵🗻
特に障子に描かれた山水の蒔絵が非常に繊細で美しく、目を引きます✨
木目を生かした箔押しも素晴らしい仕上がりです⭐️
これから先、代々末永く祀って頂くのに相応しいお仏壇ですね👏
ご縁をありがとうございました😌
現在当店では、真宗高田派の金仏壇を25本展示しております💪
半間仏間用、地袋付仏間用、今回のお仏壇のような一間仏間用まで、様々なサイズを展示しております❗️
真宗高田派のお仏壇をお探しの方はお気軽にお問い合わせくださいね📞
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
いつも当店のブログをご覧頂きまして、ありがとうございますm(._.)m
先日、鈴鹿市のお客様のお宅に、お仏壇を納めさせて頂きましたので、ご報告します。

納めさせて頂いたお仏壇は、真宗高田派の金仏壇です✨
当店の高田派仏壇の品揃えは、日本最大級です🗻

お仏壇を決めて頂いてから、お仏間の設計をして頂きましたので、扉を開いた状態でピッタリと収まっています☺️
ご縁をありがとうございました😌
当店はご新築に関わらず、お仏間のご相談も承っております。お気軽にご相談くださいね☺️
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メール info@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280
こんにちは。田中佛檀店です😊☀️
9月に入り、秋のお彼岸が近づいていますね🍁
今年の彼岸入りは9月19日(土)、彼岸明けは9月25日(金)です。
お彼岸に合わせて、当店では「秋のお彼岸セール」を9月27日(日)まで開催しております😃
伝統的な金仏壇や唐木仏壇、洋間にもピッタリな家具調のモダン仏壇を、お仏具付き特別価格でご奉仕しております✨✨

欅 和蒔絵 荿 山吹 神代色 18号
高さ:161㎝ 幅:63㎝ 奥行:56㎝
欅の木目が美しい、国産唐木仏壇です。
欅は木材の中でも堅く、耐久性が高いです🌳
また、時を重ねるほど艶が増し、深い味わいが生まれます。

お仏壇の内部に凛と咲く山吹は、「消粉蒔絵」という会津ならではの技法で描かれています。
その美しい「ぼかし」の技術に熟練の職人の技が光ります✨

各宗派向 18号 極
高さ:170㎝ 幅:68㎝ 奥行:56㎝
木目を生かした塗りに、扉の花丸蒔絵が目を引く金仏壇です✨
通常は金箔や金粉の部分も溜色となっており、欄間も組子に唐草と花の彫り物という、シンプルな造りとなっています。

NEOモダン 紫檀 シオン
高さ:124㎝ 幅:42㎝ 奥行:36㎝
伝統的な唐木仏壇に使用される紫檀で、洋室にも合うスタイリッシュなモダン仏壇を仕上げています。
扉のデザインが特徴的です😲
気になるお仏壇がございましたら、詳しくは田中佛檀店までお問い合わせ下さい📞✉️
もちろん、上記のお仏壇以外にも様々なお仏壇を、お彼岸セール特別価格でご奉仕しております😊
当店は「今すぐではないけど、将来的にはお仏壇の購入を考えている…」「まだ買う予定はないけれど、どんなお仏壇があるか見てみたい…」
というお客様、大歓迎です‼︎
また、ご購入頂いたお仏壇の長期保管も、前受金なしで承ります。
新築・リフォームをご予定のお客様に大好評のサービスとなっております🏠
当店はしつこい営業、勧誘は一切いたしません‼︎
安心して、ごゆっくりとお仏壇をご覧ください😌
家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL 0595-82-0282
FAX 0595-82-8979
メールinfo@tanaka-butudan.com
U R L http://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280