「お盆全力祭2025」を8/17まで開催中!!🌻🍉


「お盆全力祭2025」8月17日(日)まで開催中です✊

⇧⇧⇧上のチラシ画像をタップ☝️で拡大してご覧ください!⇧⇧⇧



【お仏壇買い替えのお客様大注目!】
田中佛檀店なら10万円以上のお仏壇をご購入の場合、古いお仏壇・仏具の引き取り無料!

さらに、新しいお仏壇は、何ヶ月先の納品でも無料お預かり!前金などは一切頂きません!


【初盆飾り用の台灯籠や切子灯籠、家紋入り提灯などのご予約受付中です!】

初盆のお飾りは地域によって特色があり、ネットなどで調べてもなかなか正しい情報は得られません😔
初盆のお参りがあるお客様は、一度、菩提寺様にご確認ください。もちろん、当店にもお気軽にご相談ください📞

初盆用台灯籠 雲龍 ¥28,000(税込)
高さ:108cm  幅:61cm  奥行:34cm
造花、造花用花立、ローソク立(それぞれ一対)、電気ローソク付き

初盆用台灯籠 雲龍 別台付き ¥38,000
高さ:138cm  幅:91cm  奥行:61cm
造花、造花用花立、ローソク立、三段供物台(それぞれ一対)、電気ローソク付き


✴︎台灯篭ご注文 田中佛檀店のお得なポイント✴︎

造花、ローソク立て、電気ローソク付きです。(別台付きの場合は、三段供物台も付きます)
戒名・法名入れ 無料
ご指定の日時に配達、飾り付け無料
④配達の場合、お盆参り後のお引き取り無料
⑤配達の場合、お仏壇や回転灯籠の飾りつけもいたします

また、初盆用の家紋入り提灯や切子灯籠も取り扱っております✊



【家紋入り提灯】

【切子灯籠】

ご紹介した初盆用飾りは受注生産となっておりますので、ご注文はお早めによろしくお願いします🙏

回転灯篭も伝統的な形のものから、モダンな形のものまで数多く取り揃えております✨
詳しくはページ上部のチラシ画像をご覧ください👀



家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL   0595-82-0282
FAX  0595-82-8979
メール  info@tanaka-butudan.com
U R L         https://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280

初盆飾り用の台灯籠・切子灯籠・家紋入り提灯のご予約受付中です!


いつも当店のブログをご覧いただきましてありがとうございます😊


初盆飾り用の台灯籠や切子灯籠、家紋入り提灯などのご予約受付を開始いたしました!

初盆飾りは、地域によって大きく違います。亀山市周辺地域の初盆飾りでよく用いられるのが、こちらの台灯籠です。

☆田中佛檀店オリジナル☆
初盆用台灯籠 雲龍

高さ:108cm  幅:61cm  奥行:34cm

造花、造花用花立、ローソク立(それぞれ一対)、電気ローソク付き

☆田中佛檀店オリジナル☆
初盆用台灯籠 雲龍 別台付き

高さ:138cm  幅:91cm  奥行:61cm

造花、造花用花立、ローソク立、三段供物台(それぞれ一対)、電気ローソク付き


☝️田中佛檀店のお得なポイント


造花、ローソク立て、電気ローソク付きです。(別台付きの場合は、三段供物台も付きます)

戒名・法名入れ 無料

ご指定の日時に配達、飾り付け無料

配達の場合、お盆参り後のお引き取り無料

配達の場合、お仏壇や回転灯籠の飾りつけもいたします


大変お手数ですが、お値段は当店までお問い合わせください🙇‍♂️



また、初盆用の家紋入り提灯や切子灯籠も取り扱っております✊

○家紋入り提灯

○切子灯籠


ご紹介した初盆用飾りは受注生産となっておりますので、ご注文はお早めによろしくお願いします🙏






また、回転灯籠も伝統的な形のものから、モダンな形なものまで数多く取り揃えております✨


初盆のお飾りは地域によって特色があり、ネットなどで調べてもなかなか正しい情報は得られません😔

初盆のお参りがあるお客様は、一度、菩提寺様にご確認ください。もちろん、当店にもお気軽にご相談ください📞

当店は、長年にわたって、地元のお客様のお盆の迎え方のご相談を承っております。

地域のお盆の風習などについてのお客様の疑問に、できる限りお答えいたします😌お気軽にご相談ください✨


家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL   0595-82-0282
FAX  0595-82-8979
メール  info@tanaka-butudan.com
U R L https://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280

初盆飾り用の台灯籠・切子灯籠・紋入り提灯のご注文受付中です!

いつも当店のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます😊


当店は、台灯籠や切子灯籠、紋入り提灯などの初盆飾りのご注文を承っております✊

 

また、回転灯籠も伝統的な形のものから、モダンな形なものまで数多く取り揃えております✨

 

 

亀山市周辺地域の初盆飾りでよく用いられるのが、台灯籠です。

 

☆田中佛檀店オリジナル☆

初盆用台灯籠 雲龍

高さ:108cm  幅:61cm  奥行:34cm

造花、造花用花立、ローソク立(それぞれ一対)、電気ローソク付き

 

 


初盆用台灯籠 雲龍 別台付き

高さ:138cm  幅:91cm  奥行:61cm

造花、造花用花立、ローソク立、三段供物台(それぞれ一対)、電気ローソク付き

 

☝️田中佛檀店のお得なポイント

造花、ローソク立て、電気ローソク付きです。(別台付きの場合は、三段供物台も付きます)

戒名・法名入れ無料

③ご指定の日時に納品、飾り付けを無料で致します。

④お盆参り後のお引き取りを無料で致します。

お仏壇や回転灯籠の飾りつけも致します。

 

お値段はお手数ですが、当店までお問い合わせください🙇‍♂️

 

 

また、切子灯籠や紋入り提灯も取り扱っております✊

 

 

こちらの台灯籠や切子灯籠、紋入り提灯は、受注生産となっておりますので、ご注文はお早目によろしくお願いします🙏

 

初盆のお飾りは地域によって特色があり、ネットなどで調べてもなかなか正しい情報は得られません😔

 

初盆のお参りがあるお客様は、一度、菩提寺様にご確認ください。

 

もちろん、当店にもお気軽にご相談ください📞

 

 

当店は、長年にわたって、地元のお客様のお盆の迎え方のご相談を承っております。

 

地域のお盆の風習などについてのお客様の疑問に、できる限りお答えいたします😌お気軽にご相談ください✨

 

 

家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL   0595-82-0282
FAX  0595-82-8979
メール  info@tanaka-butudan.com
U R L https://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280

お盆には灯篭を飾りましょう!回転付きやモダン灯篭を多数展示中🌟

いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます♪

 

お盆が近づき、初盆や毎年のお盆に飾るための灯篭(行灯)をお買い求めのお客様に多くご来店頂いております😌✨

 

伝統的な形からモダンな形のものまで、数多く取り揃えております💁🏼‍♀️

また、こちらの地域では初盆をお迎えするお宅は、回転付きの灯篭を飾る場合が多いので、そちらも豊富です😊

 

 

こちらが伝統的な形の灯篭です。亀山周辺地域では、台灯篭などの初盆飾りや、お仏壇を挟んで左右に一対飾る場合が多いです✨

 

《数量限定 お買い得品》 回転灯篭 若国 ¥7,700(税込) 高さ80㎝ 直径33㎝

 

 

現代的な住居にも合うデザインのモダン灯篭も近年人気が高まっています☘️

 

《モダン人気No.1》 モダン回転灯篭 夢想花1号 ¥12,560(税込) 高さ32㎝ 直径13㎝

小型で場所を取らないので、コンパクトなお仏壇の横に飾るのにピッタリなモダン灯篭です。

ユネスコ無形文化遺産の地、埼玉県小川町の手漉き和紙を使用しています✨

 

《モダン人気No.2》 モダン回転灯篭 長良の小路 桜黒塗 ¥11,090(税込) 高さ30.5㎝ 直径11㎝

こちらも小型の回転灯篭です。

和紙でつくられた火袋には、スクリーン印刷の後に特殊な盛り上げ加工を施し、立体感のある絵柄に仕上げています🌸

 

《モダン人気No.3》 モダン回転灯篭 美月3号 ¥15,820(税込) 高さ66㎝ 直径16㎝

高さが66㎝あり、モダンなデザインの灯篭のなかでも大きなサイズで立派ですが、直径は小さめでスマートです。

 

今回紹介させて頂いた商品以外にも、当店では回転灯篭(行灯)やモダン灯篭を、約25種類展示中です!

お盆には、美しいデザインの灯篭の灯りで、ご先祖様、故人様をお迎えしましょう🌟

 

家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL   0595-82-0282
FAX  0595-82-8979
メール  info@tanaka-butudan.com
U R L https://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280

そろそろお盆です!「初盆御見舞」などギフト特集✨


いつも当店のブログをご覧頂きましてありがとうございます♪

 

 

だんだん蒸し暑い日も多くなり、お盆の時期が近づいてきました☀️

 

亀山市周辺地域では、旧市街地を中心に7月盆の地域もあります。

 

そのため、7月に入りますと、今年初盆を迎えるお宅へ贈られる「初盆御見舞」や、お盆に親戚のお宅に行かれたり、ご実家に帰省する際に、お仏壇にお供えするギフトをお買い求めのお客様に多くご来店頂きます‍😌

 

今回ブログでは、田中佛檀店厳選お供えギフトをご紹介いたします💁🏼‍♀️

 

まずはお供えの定番、お線香です‍‍。

<薫寿堂> 花かおりスリムアソート(6種詰め合わせ 桐箱) 3,300円(税込)

5種類のやさしいお花の香りとお茶の香りのお線香の詰め合わせです🌸

煙が少なく、天然消臭成分で気になるニオイを消しながら、香りが広がります。

<薫寿堂> かりん物語(6種詰め合わせ 桐箱) 5,500円(税込)

当店一番人気の「花琳(かりん)」シリーズの新しい形のご進物用お線香です。上質な和風紙で包み、高級感のある仕上がりとなっています✨

 

 

<玉初堂> 沈香香樹林(6箱入り 塗箱) 7,700円(税込)

東南アジアのみで産出される沈水香木とインド産白檀、ベトナム産桂皮などを絶妙に配合し、その芳香は爽やかさと、ひときわまろやかな甘味を持ちます🌳

 

 

<薫物屋 香楽> ボトルインセンス

⚪︎2種入り(うつくしの香、つきいろの香)  3,300円(税込)

⚪︎3種入り(うつくしの香、つきいろの香、せんりの香)  5,500円(税込)

伝統を守りつつ、現在のライフスタイルに合わせたこだわりの香りをオシャレなガラスボトルに詰めた、スタイリッシュなお供えです⭐️

 

当店でお線香、ローソク、お香などをカゴに詰め合わせたカジュアルな「お供えアレンジメント」も人気です‍‍☘️

 


※アレンジメントの内容、お値段はその都度変更になります。ご了承ください。

 

続いてはお花のギフトのご紹介です‍💐

 

夏場はお仏壇の生花がすぐダメになってしまいますよね💦

 

そのため、プリザーブドフラワーなどの枯れないお花のお供えが人気です‍。

 

プリザーブドフラワーは生花を特殊加工し、数年は綺麗な状態を保つことができるお花です!

 

 

こちらのようにガラスドーム付きのものなら、ホコリなども気になりません◎

 

 

 

こちらはガラスに入ったドライフラワーです💁🏼‍♀️

 

ドライフラワーはプリザーブドフラワーのように、脱色・着色の過程で作られたものではなく、生花が持つ色をそのままの状態で乾燥し作られています。

そのため、色彩の面でプリザーブドフラワーとはまた異なる魅力があります✨

 

プリザーブドフラワーやドライフラワーは生花を加工しているため、サイズや仕様にもよりますが、5,000円〜15,000円程度の価格になります。

 

もう少し安価で、お供えするお宅にも気を使わせたくないという方には、シャボンフラワーがオススメです😊

 

 

 

 

シャボンフラワーは、花びらを石鹸素材で作っているので、プリザーブドフラワーやドライフラワーよりお買い求めになりやすい価格となっております‍。

 

また、ほのかに石鹸アロマも香ります😊

 

 

当店はお供えの、包装、のし掛け、ラッピングなども承っております️😌

 

また、地方発送も承っておりますので、お気軽にご相談ください!

(※送料別、プリザーブドフラワーは破損しやすいため、地方発送は基本的にご遠慮頂いております)

 

家族の幸せ、心にやすらぎ
田中佛檀店
TEL   0595-82-0282
FAX  0595-82-8979
メール  info@tanaka-butudan.com
U R L https://www.tanaka-butudan.com
〒519-0111 三重県亀山市栄町萩野1488-280