カテゴリー[]

本日、JA果菜彩鈴鹿店にて

お茶の試飲販売会を行います。

朝9時の開店から夕方3時ごろまで行う予定です。

 

市川大楽園製茶のお茶を

実際に味わっていただき

お茶の説明もさせていただく

機会です。

お近くの方や鈴鹿方面に

お出かけの方はぜひお立ち寄りください。

 

のうきょうまつりなどのイベントで好評の

お茶の詰め放題もやっております。

一番茶のお茶が

350g以上入る袋

一個で税込900円と

たいへんお買い得になっております。

JA果菜彩 鈴鹿店では12月にもあと二回

このような販売会を行う予定になっております。

12月12日(土)

12月26日(土)

今のところこのようになっております。

12月は他の直売所でも行います。

決まり次第このブログで報告いたします。

 

市川大楽園製茶
〒519-0221
三重県亀山市辺法寺町811
TEL : 0595-85-0321
FAX : 0595-85-3005

HP : http://oishiiocha.com
FB : https://www.facebook.com/ichikawadairakuen/

アメーバブログ
「日本茶製造直売の日々」
http://ameblo.jp/chou-ryou

 

パーマリンク

12月9日に下記のようなイベントを

『山のうえの小さなお店 カフェ えんがわ』

津市安濃町草生3468-1

にて行います。

亀山市内の方のためにも辺法寺町の自宅横の

お店でイベントを行いたいところですが

今回は旧知のカフェ えんがわのオーナーに

お誘いをいただき、私のとっても初めての試みを

やってみたいと思いました。

好評ならば店舗でも、形をかえてイベントをやってみたいと思っています。

『山のうえの小さなお店 カフェ えんがわ』は

店主の私も気に行っている隠れ家的なカフェです。

 

以下はカフェ えんがわのオーナーが書いてくれた

イベントの案内です。

おいしいお茶の会
お茶畑作りから湯のみに到達するまで、
丁寧にお茶と向き合われている亀山の『市川大楽園製茶』さん。

一貫生産の日本茶農家としてだけでなく
日本茶インストラクター、三重手もみ茶技術伝承保存会としても活動されています。

そんな地元密着型お茶の専門家さんをお招きして
ご自宅で簡単においしく淹れるコツやお茶にまつわるお話の会を開催です。
えんがわならではの『お茶の会』限定おやつセットや特別ランチもご用意しています。

年末年始の準備で忙しいこの時期こそ、
一服のお茶でゆったりとした時間を少しでも過ごしていただける様に。

日 時      12月 9日(水) 朝の部 午前10時から (約2時間)
昼の部 午後 1時から (約2時間)
参加費      朝の部 2500円 (お土産・おやつ付)    最大8名
昼の部 3000円 (お土産・ランチ付)    最大8名

上記参加費にはお茶の試飲や淹れ方体験、お話が含まれます。
当日は厳選の緑茶や万古の急須も販売予定です。
ご自宅用、年末年始のご挨拶用にいかがですか?

人数限定、要予約のイベントに付き
予定人数に達した場合、またご予約なく来店された場合には
やむを得ず参加をお断りすることもありますので
お気軽に店頭、もしくはお電話でお問い合わせください。

山のうえの小さなお店 カフェ えんがわ 059-253-8995

 
パーマリンク

当店の自宅前のお店以外にも

店のお茶が買えるお店を紹介して行きたいと思います。

その4回目です。

 

ぎゅーとら 鈴鹿エース店です。

亀山の在住の私(店長・市川泰三)から言うと

鈴鹿中央通りを端まで行って旧23号線の交差点のところです。

鈴鹿エースにはあかのれん、という衣料店が入っています。

商品補充に行くと毎回かなりにぎわっています。

 

入り口入ってすぐの

エースフラワーショップスズキというお店は

私と同じクラスだった同級生のやっているお店ですし

向かいにあるダイハツのお店の

神戸ダイハツの社長は昔からの私の友人という

私にとってはローカル色豊かな場所です(笑)。

 

ぎゅーとらの店内に入って右手に

農産物直売コーナーの「おおきんな」があります。

そこで市川大楽園製茶のお茶も販売しています。

 

店主 市川泰三の日々あれこれはこちら

「日本茶製造販売の日々」

http://ameblo/chou-ryou

 

市川大楽園製茶のお茶が買える

ホームページはこちら

http://oishiiocha.com

 

 

パーマリンク

昨年の暮れから自宅前の店舗の改装にかかり

看板は自分で塗って現在に至っております。

 

クリーム色に塗られたしっくい風の壁が

ますますいい感じになってきました。

 

店内はムク材を使用した

カウンターをつくったり

商品棚も大工さんに

当店専用に作っていただきました。

 

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

パーマリンク

毎日寒い日が続きますね。

 

一年があっという間に過ぎて行くように感じられます。

 

年の瀬が近づいてまいりました。

今年お世話になったあの方に

亀山茶の贈り物はいかがでしょうか。

 

その他お祝い事・仏事用・各種贈答品も承ります。

お気軽にお申し付けください。

贈答品みどりセット

煎茶 大楽園100g

特上煎茶100g

かりがね100g

税込2300円

人気のお茶セット(人形はつきません)

煎茶 大楽園100g×2

特上煎茶100g×2

上煎茶100g

税込3900円

 

年末に向けて頑張ります。

ブログも読んでください。

http://ameblo.jp/chou-ryou

パーマリンク

秋の番茶を収穫しています。

 

当店ではおもに

ほうじ番茶 と 川柳

の材料となるお茶です。

わさわさと伸びた茶畑を

乗用摘採機で

一気に刈って行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

店主 市川泰三の日々あれこれはこちら

「日本茶製造販売の日々」

http://ameblo/chou-ryou

 

市川大楽園製茶のお茶が買える

ホームページはこちら

http://oishiiocha.com

 

パーマリンク

当店の自宅前のお店以外にも

当店のお茶が買えるお店を紹介して行きたいと思います。

その3回目です。

 

ぎゅーとら ラブリー平田店です。

入ってすぐ左側に

農家の直売コーナー「おおきんな」があって

その中のお茶の棚に当店のお茶が並べてあります。

ぎゅーとらは他のスーパーに比べて手作りのおそうざいやお弁当が充実していて

店頭販売に行った時は、お昼に弁当やお惣菜を買って食べるのを楽しみにしていました。

イートインコーナー もあるので買ってすぐ食べることもできます。

社員の人同士もフレンドリーで仲が好さそう。

もともと三重県南部からのスーパーだけあって

キャッチフレーズの「ふれあいたいせつぎゅーとら」を地で行く温かい雰囲気ですね。

 

 

店主 市川泰三の日々あれこれはこちら

「日本茶製造販売の日々」

http://ameblo/chou-ryou

 

市川大楽園製茶のお茶が買える

ホームページはこちら

http://oishiiocha.com

 

 

パーマリンク

先日の日曜日9月27日に亀山市のお茶農家による

茶畑のまん中で行われるお茶のまつり

亀山青空お茶まつりが開催されました。

 

お茶の手もみ茶体験やおいしい亀山茶の淹れ方教室

亀山紅茶のお店、茶の木を使った工作、茶摘み体験、、紙風船飛ばし

フォトコンテスト表彰式、バンド演奏

農産物販売、野点、餅つき、コロッケや焼きそばのお店も出店され

例年行われる催しが今年も盛況でした。

 

ダンスチームは毎年お世話になっている風神のほかに

四日市からバイタルというダンスチームも参加して盛り上げてくれました。

撤収作業後、お茶農家のスタッフたちは来年の弁当の数についての話を

していましたので来年もこの時期に行う予定のようです。

 

店主 市川泰三の日々あれこれはこちら

「日本茶製造販売の日々」

http://ameblo/chou-ryou

 

市川大楽園製茶のお茶が買える

ホームページはこちら

http://oishiiocha.com

パーマリンク

9月27日に亀山市の中の山パイロット茶園にて

亀山青空お茶まつりが行われます。

亀山市内のお茶の生産農家を中心に行う手作り感覚のイベントです。

 

お茶の手もみ茶体験やおいしい亀山茶の淹れ方教室

亀山紅茶のお店、茶の木を使った工作、茶摘み体験、、紙風船飛ばし

フォトコンテスト表彰式、バンド演奏、ダンスチーム風神によるダンス

農産物販売、野点、餅つき、コロッケや焼きそばのお店も出店されます。

 

私(市川泰三)は白衣を着て手もみ茶体験のブースにいる予定です。

当店の亀山紅茶を飲んでいただけるブースもあります。

 

良く伸びた秋の茶畑の中でほのぼのと時間が過ごせます。

 

写真は今までの亀山青空お茶まつりのもようです。

パーマリンク

秋番茶になる秋の芽がぐんぐん伸びています。

当店では、今からの時期に収穫される秋番茶から

ほうじ番茶や川柳をつくります。

 

10月になってからの収穫になります。

写真は茶畑ネーミングライツで

名前を付けていただいた

自宅前の茶畑です。

 

わさわさ伸びていますが乗用摘採機で

一気に刈って行きます。

パーマリンク